クリニックについて
院長紹介|一言コラム

2010.12

反復だけで援助者になれるのでしょうか?

2010年11月6日7日盛岡で開催された日本死の臨床研究会に参加してきました。今回は、事例検討の座長を仰せつかっておりまして、その様子を簡単に報告したいと思います。下咽頭がんの患者さんは、気管切開を受…
続きを読む▼

2010.11

日本死の臨床研究会盛岡大会に参加して

11月6日7日、盛岡市で第34回日本死の臨床研究会年次大会が開催されました。“地域で看取る”をテーマに蘆野先生、長澤先生両大会長のもと、大勢の参加者にも恵まれました。私は、企画委員会委員長という役を仰…
続きを読む▼

2010.10

新テナント移動を終えて

おかげさまで2010年10月より新しいテナントでの活動を開始いたしました。心新たに、地域で苦しむ人に向き合い、援助を提供できるように、励んでいきたいと決意しております。新テナントに移動して取り組んでい…
続きを読む▼

2010.09

新テナントに向けて

おかげさまで、めぐみ在宅クリニックを開設して5年目を迎える2010年10月より、旧日産自動車ショールームの跡地を利用した新テナントでの活動を開始いたします。医師一人、看護師1人、医療事務1人で始めたク…
続きを読む▼

2010.08

緩和ケアは生まれたときから始まる!

緩和ケアはいつから始まるのでしょうか? 最近の流れでは、緩和ケアは、病気の診断から始まることとなっています。従来では、治療が困難になってから、緩和ケアが始まるという考えに対して、新しい緩和ケアのあり方…
続きを読む▼

2010.07

日本ホスピス緩和ケア協会年次大会報告

2010年7月17日18日に浜松で日本ホスピス・緩和ケア協会の年次大会が開催され、参加してきました。簡単に報告します。基調講演では、志摩先生から、緩和ケアの中で、支持療法、基本的緩和ケア、そしてエンド…
続きを読む▼

2010.06

新テナントに向けた夢

この5月に新しいテナントを無事に購入することができました。日産ショールームの空き店舗で、土地は285坪、事務所は約100坪の広さがあります。屋上が駐車場になっているので、駐車スペースも十分に確保できま…
続きを読む▼

2010.05

ホスピス・緩和ケア協会関東支部大会

先日、ホスピス・緩和ケア協会関東支部大会に参加して参りました。ホスピス・緩和ケア協会とは、日本緩和医療学会や死の臨床研究会と異なり、ホスピス・緩和ケア病棟で働く医療従事者の集まりです。日本緩和医療学会…
続きを読む▼

2010.05

より良い援助者を目指して

映画「のだめカンタービレ」をごらんになった方はいるでしょうか?昨年の秋の前編に続き、このGWに後編をみて感動した私は、地上波の番組1話から11話とヨーロッパ編2話を2日間で繰り返し何度もみておりました…
続きを読む▼

2010.04

どんな私たちであれば良い援助者になれるのか

2010年5月より研修医を受け入れることとなり、研修プログラムを作成することになりました。作成にあたって、こだわっているテーマは、「どんな私たちであれば、良い援助者になるのか?」ということです。適切な…
続きを読む▼

2010.03

めぐみプロジェクト

開業して3年6ヶ月が経とうとしております。わずか42ヶ月ですが、2010年2月16日までに在宅の看取り数が424人となりました。入院されて亡くなられた患者さん99人をあわせれば523人となります。本当…
続きを読む▼

2010.02

訪問診療サポーターの役割と募集について

めぐみ在宅クリニックの特徴の一つに訪問診療サポーターの存在が挙げられます。何をするかと言えば、訪問診療に同行し、診療のサポートを行う…ということですが、単に医師のカバン持ちではありません。めぐみ在宅ク…
続きを読む▼

2010.01

年頭にあたって

あけましておめでとうございます。皆様にとって良い年であることを祈ります。年頭にあたり、次の聖句が、私の課題として与えられました。新約聖書ペトロの手紙一5b「神は、高慢な者を敵とし、謙遜な者には恵みをお…
続きを読む▼